iPhone修理やバッテリー交換を
久留米でお探しならスマップル久留米店

header_logo.png
久留米店0942-48-7666
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を久留米でお探しなら、久留米シティプラザより徒歩10分のスマップル久留米店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【保存版】iPhoneが故障しにくくなる!

こんにちは!iPhone修理専門のスマップル久留米店です☺️
「できるだけ故障させたくない…」そんなお客様の声、よく聞きます。
実はちょっとした工夫で、iPhoneの故障リスクをグッと減らせるってご存知ですか?

今回は、**iPhoneが壊れにくくなる“予防法”**をまとめてご紹介します!
「修理に来なくても済むようにしたい」そんなあなたにぴったりの内容ですよ♪


① 落下防止には「ケース選び」が命!

落として画面がバキバキ…これ、修理の中で一番多いトラブル。
でも実は、耐衝撃タイプのケースや手帳型ケースにするだけでかなり防げます!
角からの衝撃に強いケースが特におすすめです◎


② バッテリー劣化を防ぐには「80〜20%充電」

iPhoneのバッテリーは、実は満充電(100%)と0%放電を繰り返すと劣化しやすくなります⚡
理想は「20〜80%の間」で使うこと。
しかも充電しっぱなし(特に寝てる間)もバッテリーにはNGです!


③ 水濡れ・湿気は意外な盲点!?

「防水だから大丈夫でしょ」と思ってお風呂やキッチンで使ってませんか?
実は、iPhoneの耐水機能は完璧ではないんです。
水没修理も多いので、お風呂や雨の日は要注意!防水ケースを使うのが安心です。


④ 充電ケーブルの扱いにご注意!

純正じゃない充電器、使っていませんか?⚡
粗悪品だと本体に負荷がかかったり、最悪の場合ショートすることも…。
できればApple認証(MFi認証)のケーブルを使いましょう。
あと、ケーブルの抜き差しも「優しく」が大事です!


⑤ 定期的に「再起動」していますか?

iPhoneも人間と同じ、ずっと働きっぱなしは疲れちゃいます💦
週に1回でも再起動してあげると、内部の動作がリフレッシュされて故障予防に◎
「最近ちょっと重いな?」と思った時にもおすすめ!


いかがでしたか?
これらを意識するだけで、iPhoneが長持ちするだけじゃなく、修理にかかるお金も節約できちゃいますよ🎉

もちろん、もし故障してしまってもスマップル久留米店なら即日修理&データそのままで安心対応!
予防も大事、いざというときの修理もおまかせください♪

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-04-10

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル久留米店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL0942-48-7666
住所〒830-0015
福岡県久留米市螢川町 2-11
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg